納材事例
77.道の駅クロスウェイなかまち
当社も奈良県産の杉を使った材料を納めさせていただいた、「道の駅クロスウェイなかまち」。
国土交通省が選定した全国に39駅しかない『防災道の駅』のひとつで、全ての建物が耐震化されています。
産直市場やレストラン、喫茶等を併設し、普段は、訪れる人々を楽しませてくれる場所ですが、災害時には非常に重要な役割を持つ施設です。
それだけに、耐久性もより強く求められることもあり、外壁には水や虫害に強い杉の防腐木材、床には傷がつきにくく手入れも簡単なパワフルフローリングを採用してくださいました。
また、天井の杉の羽目板には、木の呼吸を妨げないオスモ塗装を行い、結露やカビの発生しにくい空間となっています。
災害時にも変わることなく在り続ける強さと、美しさ、温もりを兼ね備える日本の木。
今、その価値が改めて見直され始めています。



