納材事例
83.桃俣鞍取トイレ休憩所(奈良県宇陀郡)
奈良県と三重県・伊勢神宮を結ぶ伊勢本街道上に設置された、御杖村の「桃俣鞍取トイレ休憩所」。
御杖村の観光パンフレットも設置するなど、村の新たな観光振興のきっかけとなることが期待されている、トイレ兼休憩所です。
当社からはこちらに、吉野桧の羽目板と造作材を納めさせていただきました。
節の無い美しい桧は、奈良の吉野産ならではの特徴。
無節の桧の明るく上品な色合いが、御杖村の豊かな自然に馴染み、伊勢本街道を通る観光客の目を楽しませてくれます。
近年、国産材の利用促進や脱炭素・環境に配慮して自然資源を用いる動きから、大小の様々な公共施設で木材の利用が非常に増加しています。
こうした流れの中で整備された「桃俣鞍取トイレ休憩所」は、吉野桧と村の自然が調和する空間として、やすらぎと地域の魅力を発信しています。


