
吉野杉 型枠用材
当社では、浮造り加工を施した杉を使用したコンクリート用の型枠用材を製作しております。
型枠の内側に浮造りした板を貼り、そこにコンクリートを流し込むことで、美しい木目が写し取られた意匠性の高いコンクリート壁が出来上がります。
コンクリートと木という異素材の特徴が融合したデザイン性の高さから、公共施設や店舗などで注目され始めている方法です。
ご希望の寸法、数量をお知らせくださいましたら、料金と納期をお伝えさせていただきますので、お手数ですがお問合せくださいませ。
※型枠用材のお問合せ・ご注文への対応につきましては、申し訳ございませんが、工務店様や設計事務所様など、ご法人のお客様のみに限らせていただきます。
※「浮造り」とは、針葉樹のやわらかな早材の部分を磨いてへこませ、木目を浮き上がらせる方法です。
※内装材に使用する材料と同じものを使用するため、金額は内装用の杉板に浮造りを施したものとほぼ変わりません。
納材事例(写真はあくまでも一例です。コンクリートの種類や木目の具合により、仕上がりは変化します。)

桜井市役所 玄関 壁面

桜井市役所 玄関 柱

桜井市役所 玄関 壁面【拡大】
注意事項(必ずご確認ください)
※型枠用材に用いる杉材は、赤白混色(源平)の節あり材です。抜け節・死節は、詰節やパテにより補修しております。
※浮造りの深さは、材料の個体差の影響が大きく、木目や部分部分によって非常に異なります。
たとえば、辺材(白)の部分は柔らかいため、浮造りも深く入りますが、芯材(赤)の部分は辺材に比べて硬いため、浮造りも入りにくくなっております。
また、広範囲の板目や細かい柾目部分など、木目の形状によっても浮造りの深さは異なります。
使用されるコンクリートによっても仕上がりは異なるため、どのような仕上がりになるかは確約はできかねます。
※コンクリートに入る柄の仕上がりに影響を与えるため、施工の際は、コンクリートの気泡抜きを特に丁寧に行ってください。
※ご参考:杉の浮造り板で見る、場所と木目による深さの違い
下の写真では、写真の右上が辺材部(板の外側)、左下が芯材部(板の内側)になっています。
木目が柾目(まっすぐ平行に入る木目)で、木の質がやわらかい辺材部では浮造りが深く入り、木目がしっかりと浮き上がっています。
一方、木目が板目(山型に入る木目)で、木の質が硬い心材部の浮造りは、辺材部に比べると木目の浮き上がりがあまり出ていません。
同じ方法で加工しても、板一枚一枚の質や木目の状態によって、仕上がりはそれぞれ異なります。
自然の木の特徴のため、申し訳ございませんが、ご了承をお願いいたします。

納期
納期は約14営業日を目安としておりますが、数量や寸法、追加加工の有無や時期によっても異なりますので、お問い合わせください。
運賃
運賃は数量によって変動いたします。お手数ですが、お問い合わせくださいませ。
都道府県 | 沖縄 | 【南九州】 熊本 宮崎 鹿児島 |
【北九州】 福岡 長崎 佐賀 大分 |
【四国】 徳島 香川 愛媛 高知 |
【中国】 鳥取 島根 岡山 広島 山口 |
【近畿】 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 |
【北陸】 富山 石川 福井 |
【東海】 岐阜 静岡 愛知 三重 |
【信越】 長野 新潟 |
【関東】 東京 千葉 神奈川 埼玉 茨城 栃木 山梨 群馬 |
【南東北】 宮城 福島 山形 |
【北東北】 青森 岩手 秋田 |
北海道 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1m | ─ | 2200円 | 2100円 | 1900円 | 1900円 | 1800円 | 1800円 | 1800円 | 2000円 | 2000円 | 2100円 | 2300円 | 2500円 |
2m | ─ | 2950円 | 2650円 | 2400円 | 2400円 | 2200円 | 2300円 | 2350円 | 2500円 | 2850円 | 3150円 | 3500円 | 4150円 |
3m | ─ | 6900円 | 6500円 | 4800円 | 4800円 | 4200円 | 4600円 | 4600円 | 5600円 | 5600円 | 6700円 | 7400円 | 8400円 |
4m | ─ | 8700円 | 8000円 | 5700円 | 5700円 | 4900円 | 5300円 | 5300円 | 6800円 | 6800円 | 8400円 | 9500円 | 10900円 |
※金額は税別です。
※沖縄と離島の運賃に関しましては、その都度お見積させていただきます。お問い合わせください。
※2m(2000mm)の長さの材は2m運賃、3m(3000mm)の長さの材は3m運賃、4m(4000mm)の長さの材は4m運賃と長さに対して運賃が決まっております。
※上記は1梱包分の価格です。梱包数によって料金は変動いたします。
【3m・4mの製品の配送についての注意事項】
※3m・4m品の配送につきましては、3tもしくは4tのトラックで納品場所のすぐ前まで行ける場所を原則とさせていただきます。
マンションやビルなどの場合は、集合玄関の入り口までとなります。
道が細い、工事中、あるいは何らかの理由で納品場所までトラックが入れない場合は、営業所まで取りに来ていただくか、
追加料金でチャーター便をご利用いただくこととなります。
トラックが入れない可能性のある場所を希望される場合は、必ずお見積りのご依頼段階で当社までお知らせください。
※3m・4m品を現場配送・個人様宅配送とする場合は、追加料金の3,000円を頂戴いたします。
会社入れの場合は、上記の金額のままとなります。
※3m・4m品は到着日のご希望は承りますが、ご希望日に必ず到着するという確約はできかねます。
※ご指定日に必着を希望される場合は、通常の混載便でなくチャーター便となり、追加料金が発生いたします。
※到着時間指定を承ることはできかねます。
※上記の配送料には、運送中の破損を補償するための保険料が含まれておりません。
保険未加入で万一破損した場合、当社での返品や返金、交換等は承っておりませんので、そのまま破損した品をご利用いただくこととなります。
万一の運送破損による補償をご希望の場合は、保険料を追加することで保険にご加入いただけます。
金額など詳細はお問い合わせください。
商品についてのお問い合わせ
ご不明点などございましたら、こちらのメールフォームからのお問い合わせの他、
お電話でのお問い合わせも承っております。
TEL.0744-42-2124(平日9:00~17:00)